大戸屋のポイントカードは
・スタンプ15個で、お好きな定食・お弁当とお引替えOK!
ただし、税抜き価格が1000円以上の商品は対象外
という、超お得なポイントカードです。
家族で行けば、意外とすぐにポイントが貯まってしまいますよね。
今回は、その貯まったポイントをどのようにして利用するのか
ご紹介します!
税抜き1000円以下で定食を選ぶ
大戸屋の定食はだいたい800円から900円代が中心ですので、その中からお好きなものを注文してください。
注意していただきたいのは「一食だけ無料」という点です。例えばサラダなどの単品を何品か注文し合計1000円以内ではないので注意してください。
レジでポイントがたまったことを伝えるだけ
「注文時ではなく」レジでお会計の際に、
「ポイントが貯まったので、これを使ってください」と伝えるだけです。
最初は、どのタイミングで伝えるべきか分かりませんでした。
ですが、注文時に「ポイントが貯まったので使いたいんですけど・・・」と店員さんに聞きましたら、「お会計の時に言ってください」とのことでした。
家族で行った場合は、税抜き1000円以内で一番高いものを無料にしてくれる
例えば家族で、
四元豚のロースかつ重 917円
チキンかあさん煮定食 806円
鶏と野菜の黒酢あん定食 815円
を注文した場合、「四元豚のロースかつ重 917円」を無料にしてくれます。
税抜き1000円以内で一番高いものを無料にしてくれるので、ありがたいですね。
どの定食がお得?
限りなく1000円に近いお得なメニューはこちらです。
②沖目鯛の醤油麹漬け炭火焼き定食 954円(税抜き)
③四元豚のロースかつ重 917円(税抜き)
④大戸屋風ばくだん丼 まぐろ4枚盛り 908円(税抜き)
ちなみに、大戸屋が大好きな私のおすすめのメニューは、
②チキンかあさん煮定食 806円(税抜き)
③チキンの味噌かつ煮定食 806円(税抜き)
定番メニューですが、お野菜もたっぷり入っていて、栄養満点の定食です。
詳しい紹介はこちらの記事をどうぞ!

まとめ
ポイント交換方法はとっても簡単「レジで言うだけ」です。
ぜひぜひ、頑張ってポイント貯めてくださいね。
有効期限も「最後に利用した日」から1年間有効ですので、定期的に通っていれば、
ポイント失効をすることも少ないお得なポイントカードです。
詳しいポイントカードの作り方は下記の記事を参考にしてみてください。
